2016年のナツイエの取組み, 日々の活動

ナツイエ(2016) 7日目 ~竹で箸をつくる&スイカ割りの日~

本日は、7日目のプログラムが終了いたしました。

最終日の野々下コミュニティーホームでしたが、子ども達も外で遊んだり、ホールで自由に作成をしたりと、のびのびとしていました。竹の種類のお話や、「竹を割ったような性格」「木元竹末」といった竹にまつわる言葉の話も聞きながら、竹の箸を作成しました。

20160810082335.jpg

大人も子どもも真剣に話を聞きます。
20160810082422.jpg

最初は「できない」「難しい」といっていた子も、コツを掴んでくると、黙々と時間が過ぎても作業をしていました。

WS000037WS00003920160810083239.jpg

あっという間に、お昼の時間になってしまい「まだやりたいー」という子もいましたが、お箸作成は全員完了しました。

ワーク後はみんなでお掃除!後片付けもしっかり自分たちでやるのがナツイエ流!

みんな一生懸命に自分のできることを手伝ってくれて、本当にまとまりのある素敵な仲間になったなと思いました。20160810083323.jpg

お昼が終わり外で少し遊んだ後、午前のワークショップで余った竹を使ってスイカ割りをしました。なかなか割れませんでしたが、全員に回ったところで無事スイカが割れ、美味しく頂くことができました。
20160810084023.jpg

20160810083400.jpg

その後、帰りの時間まで一生懸命夏休みの宿題をこなし、帰りとなりました。
20160810083342.jpg
昨日のことですが、ナツイエのメンバーの良いところを教えてくださいという、Mr.アニーの問いに、「メンバー全員が、個性的で、楽しくて、メリハリがある」と言ってくれた子がいました。本当にその通りだと思います。

さて、いよいよ明日が最終日となります。保護者の皆様のご協力のもと、楽しく過ごすことができました。
最終日まで宜しくお願い申し上げます。

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)

CAPTCHA


協力団体

地域社会のあらゆる場所で体験教育、人育て、生涯学習を提供し、新しい学びの形を創造します。
「ともに考え、ともにつくる」を理念として、地域の課題をテクノロジーで解決しようとする市民団体。
算楽塾は、算数・数学教室です。 オンライン授業で、小4-6年生クラスと中学生クラスを開講しています。
"Link for Life"を理念に、こどものまち実行委員会への参加、他団体とのコラボなどを通じて、地域社会を豊かにすることを目指しています。